-
news
物流特集Morning Pitchに登壇させていただきました


■今回のMorning Pitchは注目の物流特集
早朝から約200名の聴講参加があり熱気溢れる時間となりました。生産者からメーカー、小売、消費者や事業者など、多くの人々が関わっている物流は、日本経済に大きな影響を与え、私たちの生活上必要不可欠なインフラとなっています。しかし、業界全体として抱える労働者不足が大きな問題として取り上げられています。物流業界全体として抱える大きな問題を解決する登壇スタートアップ企業は当社含む以下の5社。独自に開発されたソリューションはとても興味深い内容でした。

- 株式会社トランク シェアリングを活用したクラウド型物流プラットフォーム 「TRUNK X」
- スタークス株式会社 クラウド・プラットフォーム事業
- 株式会社ニューレボ ECの物流作業をクラウドで管理 クラウド在庫管理システム「ロジクラ」
- 株式会社SPACER スマホで開け閉めする受け渡しロッカー「SPACER」
- モノオク株式会社 余剰スペースをトランクルームとして貸し借り 個人間のモノ置きサービス「monooQ」
トランクでは「シェアリングを活用した配送、保管関連の物流システム」や事業会社との提携事例などを発表させていただき大きな反響を頂いております。
「トラックを持たずにモノを運び、倉庫を持たずにモノを保管し、在庫を持たずにモノを販売する」
独自開発してきたシェアリングを活用したクラウド型物流は利用者からの情報に基づいて、最も適した配送事業者、配送方法及び保管場所で依頼品を配送し、保管管理を行う事ができる方法を提供いたします。
トランク提供サービス
【事業者向けクラウド型物流システム「TRUNK X」について】
貸し倉庫を借りるほどでもない商品在庫や備品を保管したい場合や季節ものの商品をオフシーズンの間だけ片付けておきたいなど企業ごとに様々なニーズがありました。また企業が物流システムを導入しようとした場合、倉庫、配送システムなど多大なコストと人員、ノウハウが必要です。
TRUNK Xを活用いただくことで、必要な時に必要なスペース、リソースを利用することができそのような問題を一挙に解決していきます。
TRUNK X基本機能
- 新規事業を開発する事業者向け機能:入庫、出庫、配送、保管、各種付帯作業(ささげ、検品、梱包、等)
- 倉庫・物流パートナー向け:導入サポート機能
【カンタン宅配収納サービスtrunk[トランク]】
押入れや下駄箱で眠っている普段使っていないモノをダンボールに詰めて送るだけ!アプリからワンタッチで集荷依頼ができ、また収納したモノは一点一点写真で管理します。アルバム化された収納品はスマーフォンやPCから一元管理。預けたモノを取り出したり収納したまま売ったりあげたりもカンタン! カンタン宅配収納サービスtrunk
Morning Pitchとは
Morning Pitchとは毎週木曜日の早7時から開かれている、トーマツ ベンチャーサポートと野村証券が共催するピッチイベント。毎回4~5社のスタートアップ企業がビジネスモデルや事業内容のプレゼンを行い、大手企業は新規事業開発などでの連携の可能性を探る機会となっている。