-
media
ヨドバシカメラにてtrunk [トランク]の取り扱いが開始されました

ライフスタイルに溶け込むテクノロジーを創造する、株式会社トランク(東京都新宿区 代表取締役 松﨑早人)が提供する次世代型収納サービス「trunk [トランク]」は、大手家電量販店 株式会社ヨドバシカメラ(東京都新宿区 代表取締役社長 藤沢昭和)にて、販売を開始しました。発売日は、2017年4月26日で、販売価格は初期費用5箱分がチャージされた2,700円(税込)。
店舗販売に適したチャージ型カード商品
trunk[トランク]は、スマートフォンでアプリダウンロード後サービスに登録する方式でしたが、店舗では5箱分の代金がチャージされたカードを販売します。店頭にて指定のタグを取り、レジにてカードと交換。カードに記載されているシリアル番号をアプリにて入力することで利用可能となります。
マルチメディアAkibaから主要4店舗にて展開
発売初日の販売店舗は秋葉原にあるマルチメディアAkibaのみで、随時新宿西口本店(東京都)、マルチメディア梅田店(大阪府)、マルチメディア横浜店(神奈川県)で展開。その後全店舗にて取り扱いを拡大予定です。また公式通販サイト ヨドバシ.comでも販売します。
新しい販売方式で認知拡大
trunk[トランク]は、次世代型収納サービスとして、徐々に拡大しています。しかし一般的なトランクルームやモノの預かりサービスと違い、概要がわかりづらく供給が必要な方に届きづらい側面もあります。チャージ型カードの発売により、いままでのインターネット完結型サービスとは違ったアプローチで店舗での商品販売が可能になり、認知の拡大を狙います。
trunkとは
trunk[トランク]は、収納の最適ヘルパー・アプリ。ダンボールに詰めて送るだけで、10分のお片付け。集荷や画像から保管管理、取り出しなども専用アプリからカンタン操作。預けたものは売ったりあげたりもできます。trunkの倉庫は、しっかり湿度、温度管理されていますので、自宅で保管するよりも、カビやホコリ等の心配がなく、安心してご利用いただけると、サービス開始より好評をいただいております。
保管品質は最先端を誇るSBSロジコム株式会社の大型物流倉庫オペレーションを活用し、大切なモノを安心して収納いただけます。
- リリース日:2016年8月10日
- アプリの対応:
iOS App Store https://appsto.re/jp/CFz7db.i
Android Google Store https://goo.gl/YKxsm2
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社トランク http://trunk-inc.com
所在地:東京都新宿区新宿1-29-13 平井ビル4F
電話:03-6457-8234
E-Mail: support@trunk-inc.com